![しかばんがっきじてん](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjbm49bCwJlJgAwb3IgiWDb46vJsAhpMc_auNa5yKWuw1UGugXjrX1DN03mcNYv93SewRwtdcV6fCX2rKU2CLFvqKUNOfLbkgWfMtVwHCDNAmDdcOnVKcJnr0kBPx63C0dCQ7rt9wVGg_mf/s320/shikabangakki.png)
体鳴楽器、膜鳴楽器、弦鳴楽器、気鳴楽器、電鳴楽器に分類されており、楽器名にはすべてアイコンが付いているので視覚的に分かりやすい。
また、YouTubeとの連携で音や演奏を楽しむこともできるようになっている。サブページを含めると1000ページの楽器事典。
リュート型弦楽器....弦をはじいて音を出す。
アルペジョーネ エスラジ かくこ ガドゥルカ キット きょうこ クーチョー ケメンチェ こきゅう コブズ コントラバス サーランギ サリンダ ストロー バイオリン タラワンサ チェロ ディルルバ にこ ニッケル ハルパ ハーディガーディ バイオリン ばとうきん ビオラ ラバナハッタ レベック |
HOME | Web楽器事典(弦楽器編) IROM BOOK |