タール Tar
The Tar is an Iranian (Persians) long-necked Plucked string instrument, used by many cultures and countries including Iran, Azerbaijan, Uzbekistan, Armenia, Georgia, Tajikistan ( Iranian Plateau) and others near the Caucasus and Central Asia regions.
タールはイラン(ペルシャ)の長いネックの撥弦楽器で、イラン、アゼルバイジャン、ウズベキスタン、アルメニア、ジョージア、タジキスタン(イラン高原)など、コーカサスや中央アジア地域の近くで多くの文化や国で使用されている。
It was revised into its current sound range in the 18th century and has since remained one of the most important musical instruments in Persian classical music.
18世紀ごろに現在の状態に改善され、今もペルシャの古典音楽で最も重要な楽器のひとつであり続けている。
The resonator body is a double-box shape carved (Like a figure 8) from mulberry wood, with a thin membrane of stretched lamb-skin covering the top.
胴体は桑の木から彫られた「数字の8」のような二重椀型で、上部は子羊の皮を伸ばした薄い膜で覆われている。
The fingerboard has twenty-five to twenty-eight adjustable frets, and there are three double courses of strings (about two and one-half octaves).
指板には25~28(約2.5オクターブ)のネックに巻き付けた調整可能なフレットがあり、弦は6弦で3組の複弦(ダブルコース)。
ちなみに、「tar」は「弦」の意味で、「~tar」という名のつく弦楽器が多い(dotar, sitar, setar など)のは、弦の意味合いからきている。guitarも最後に「tar」がついているが、どうなんだろう・・・関係しているのかもしれない。